医療法人 清岡眼科

清岡眼科|愛媛県宇和島市

病院案内

目の病気あれこれ

コンタクトレンズ紹介

お問い合わせ

医院案内

〒798-0013
愛媛県宇和島市御幸町2丁目5番5号
TEL:0895-20-1188
FAX:0895-20-1181

 

HOME»  緑内障

目の病気あれこれ

 

緑内障

緑内障とは

緑内障とは

緑内障は、何らかの原因で視神経が障害され視野(見える範囲)が狭くなる病気で、 眼圧の上昇がその原因の一つと言われています。

 

緑内障とは

緑内障とは

正常眼に比べて、緑内障眼は乳頭の陥凹(へこみ)は大きく、輪郭もいびつになっています。

 

緑内障の症状

一般的に緑内障では、自覚症状はほとんどなく、知らないうちに病気が進行していることが多くあります。視神経の障害はゆっくりとおこり、視野も少しずつ狭くなっていくため、目に異常を感じることはありません。

急性の緑内障では急激に眼圧が上昇し目の痛みや頭痛、吐き気など激しい症状をおこします。
時間が経つほど治りにくくなるので、このような急性閉塞隅角緑内障の発作がおきた場合はすぐに治療を行い、眼圧を下げる必要があります。

 

緑内障の治療

緑内障の治療は病気の進行をくい止めるため、眼圧を低くコントロールすることが最も有効とされています。
治療法としては薬物療法、レーザー治療や手術が一般的です。

レーザー治療や手術を受け、眼圧が下降しても、その効果が維持されるとは限らず、再度手術を行う場合もあります。